こんにちはhiroです(^^)
今回は最近TVやCM等で話題の「メルカリ」や「メルぺイ」について記事にしました。
上記画のような大盤振る舞いもしております。
そして、記事中盤にはメルぺイに登録するだけでポイントが付与される内容を解説していますので最後までご覧頂けたら幸いです♪
目次
キャッシュレスアプリ
既に利用されている方、もしくは名前は聞いた事あるけど実際には使ったことがないって方に分かれるのが大半で知らない方の方が少ないんじゃないかと思いますが、今やキャッシュレスサービスが当たり前になりつつある時代。
そんな中でもメルカリは一歩先行くアプリだと筆者は思います。
メルカリとは?
ダウンロード数が7000万超えの日本最大級フリマアプリです。
商品数、商品種類も豊富でダントツのアプリと言えます。
・タブレットやPC等の端末からも利用可能
・写真を撮って掲載のみなので出品がスピーディー
・値引き交渉が出来る
・売り手と買い手の間にメルカリが入ってくれるのでトラブルの心配がない
メルぺイとは?
「メルぺイ」とは上記で紹介したフリマアプリ「メルカリ」が提供しているスマホ決済サービスの事を指します。
メルぺイ支払いを利用するにはいくつかの方法があります。
メルカリの売上金でポイントを購入して支払う
メルカリでの売上金をメルぺイポイントに変え、電子マネーとして使用する事が出来ます。
1ポイント1円になるので、ポイントに変えても全く損にはなりません。
登録した銀行口座からのチャージ
口座登録を支払い前に口座からメルぺイ残高をチャージする事が出来ます。
※払い戻しは出来ないので注意
備考
他にも2019年から「あと払い」のサービスが出来るようになったり、「QRコードでの支払い」にも対応していたりと他にも支払い出来る用途は様々です。
メルぺイ支払いが出来る店舗もどんどん増えていますので、今後に期待です!
友だち紹介キャンペーン
そんな「メルカリ」「メルぺイ」ですが、友だち紹介キャンペーンが実施されています。
その名も「すすメルペイ」です!
キャンペーンの内容は予告なく変更されたり、終了期間が明記されていないのでいつ終わるかわからない点もありますが、現在は紹介する人と紹介された人が必ずポイント付与されるキャンペーンが実施されています。
対象者と注意点
ここで注意しておきたいのが全員がポイント付与の対象にはならないと言う事です。
※キャンペーンページで招待コードの登録前に本人確認を完了してしまうとポイント付与対象外となります。
補足
メルカリ新規会員登録のキャンペーンとは異なるものなので、初めて登録する人はメルカリ登録後にすすメルぺイキャンペーンページから招待コードを入力します。
又、シェアされたコードはメルカリ新規会員登録の招待コード入力欄でも使えるので、メルカリ自体初めて登録すると言う方はメルカリ新規会員登録ページとすすメルぺイキャンペーンページの両方に招待コードを入力するとメルカリ招待ポイント、すすメルぺイキャンペーンポイントをダブルで貰う事が出来ます。
クーポン
期間中のメルぺイ本人確認完了でクーポンも貰えるのでお得も満載です♪
まとめ
上記でも注意書きしましたがキャンペーンの内容、ポイント付与数は変動したりもするかと思うので、明確な付与ポイント数は記載しませんでした。
メルカリがここまで大盤振る舞いする背景には、キャッシュレス化を広めたい狙いがあるためと言われていますが、今の所追加料金が発生したり、登録時に料金がかかるなんて事は無いので、このキャンペーン期間内に貰えるものは貰っておくことをすすめます(^^)
どう考えてもメリットしかありませんので、笑
双方にポイントが付与される今回のキャンペーン、Win-Winでしかないです♪
下記の招待コードを利用してメルぺイ登録から本人確認までをしてみましょう(^^)
コメントを残す