こんにちはhiroです。
今日はポイントサイトの中身(仕組み)を深堀してみましたので是非ご覧ください♪
目次
ポイントサイトの疑問
ポイントサイトのポイントの貯め方や交換の仕方は別記事でも書いてきましたが、実際に稼げるの?怪しくないの?と思っている方もいるかと思います。
更には何でポイントが貰えるの?なんて疑問を抱く方もいるかと思います。
結論から言うとポイントサイトは怪しくありませんし、やり方を覚えてしまえば、稼ぐことも可能です。
何より誰でも(年齢制限ありのものもあります)無料で利用でき、リスク無しで簡単に稼ぐことが出来ますし、投資等と違い、まず損をしないという事です。
この記事では、中々ポイントが貯まらない、貯め方が今一わからないと言う方のヒントになればと思います。
初めに
ポイントサイトで稼ぐには登録しただけでは稼げません。
当たり前じゃんと思う方が大半なら良いのですが、一番大事なのは、サイト利用を習慣化させ継続していくことです。
会社にいて数時間勤務したらいくらと言うわけでは無いので、利用しなければポイントも貯まりません。
自分の生活の一部、サイトを開く癖を付けましょう。
ポイントの主な貯め方
ポイントサイトと言っても様々な種類(会社)がありますが、主な貯め方として…
・毎日ログイン ・広告 ・ゲーム ・アンケート ・モニター ・友達紹介
があり、それらをフルで活用することが稼ぐ事への近道となります。
つまり…
アプリをインストールする際に、ネット通販をする際に、旅行や外食する際に、更にはクレカ発行や職探し等、ライフスタイルの中でポイントサイトを経由を考えると良いです。
日常の行動の中で、これポイントサイト経由でいけるかな?って考えられれば自ずとポイントは貯まっていくでしょう。
基本は働かなければお金になりませんし、ポイントサイトも使わなければ貯まりません。
しかし、場所や時間を選ばずスマホ一つで出来るのが最大の魅力ですよね♪
ポイントの流れ(仕組み)
ポイントサイトには広告主とポイントサイト、ユーザー(利用者)の関係で成り立っており、広告主はポイントサイトをスポンサーとして広告の掲載を依頼しています。
それら広告をポイントサイトが掲載してします。
広告を見たユーザー(利用者)がクリックして登録や購入をすると広告主の利益となる仕組みです。
ポイントサイトは代理店と捉えてもらえるとわかりやすいかもしれません。
集客して商品を紹介、購入などしたらポイント還元といった流れです。
キャッシュレスの時代ですし、何もポイントサイトだけではなく電子マネーなんかも同じような仕組みですよね。
ドコモのdポイントも対象の何かを購入したらそれに応じたポイントが貰え、そのポイントをギフトカードに交換出来たりします。
身近な所でも同じ仕組みはあるので、ポイントサイトも身近なものと捉えて良いと思います。
登録しておくとよい、おススメサイト
ここでは筆者が実際に使っていて、かつオススメなポイントサイトを紹介しますので、参考にしてください(^^)
モッピー
ポイントサイトを調べたことがある方は一度は聞いた事がある名前かと思いますが、会員数700万人以上と国内最大級の会員数で、会社が株式会社セレス(東証一部)である事は信用に繋がり、1P=1円計算は分かりやすいと思います。
最低換金額も300円からなので、1人紹介するだけで即換金も可能です。(1人紹介=300P付与)
初心者ガイド、紹介動画もサイトページ内にありますので、比較的迷うことなく始められます。
さらに、15年の実績があり年齢制限も12歳以上からなので中学生の子を持つ親もお小遣い稼ぎに勧めるのもありなんじゃないかなと筆者は思います。
こんな時代ですし、キャッシュレス的なものに慣れておくのも必要ですね。
※あくまで個人的な意見ですので参考までに。
ポイぷる
2019年9月から開始されたポイントサイトで、10P=1円計算ですが、こちらも300円(3000P)から交換可能で、筆者はAmazonギフト券に交換しております。
又、毎日ログインや1時間ごと出来るゲームが簡単に取り組めますので、少ないポイントとはいえ、継続する事で貯まってくという感覚は掴みやすいです。
ちょびリッチ
330万人以上が利用中で運営実績15年の安心と信頼のポイントサイトです。
1P=0.5円計算にはなりますが、「5の付く日」はちょびリッチの日で還元率も上がるので、活用していくと良いです。
warau
最近話題のポイントサイトです。
このwarauは筆者も登録して、最近せっせかやっていますが、10P=1円計算でポイふると同じですが、ゲームや記事を読んだり、毎日貯めるポイント系が豊富で飽きない(楽しい)サイトだなと言う印象です♪
まとめ
ポイントサイトは記事でもあるように、その人のライフスタイルに合わせて活用すれば右肩上がりでポイントは増えていきます!
勿論景品に交換や換金すれば減りますが、
「無料で損をしない、むしろ得をする」
これに尽きると思います。
複数のポイントサイトを利用するのもありですが、1~3つくらいを目安に生活の一部に入れて取り組んでいけばいんじゃないかと思います。
それではまた(^^)
コメントを残す